白髪を予防するために重要な事は、頭皮の血行を改善する事です。そのためには、頭皮のマッサージを施す事が効果的です。頭皮マッサージの効果をより高めるには、ヘアオイルを使用してマッサージを行なうと良いです。頭皮マッサージに使用するオイルは、オリーブオイルやココナッツオイルなど食用オイルでも可能ですが、専用のヘアオイルは洗い流さずそのままトリートメントとしても使用できるので、ヘアケアに特化したヘアオイルの方がおすすめです。ここでは、オリーブオイルとホホバオイルをご紹介します。
年齢が高く見えてしまう白髪。「植物オイルなんかで白髪を減らせるの?」と疑問に思う方も多いと思いますが、「オリーブオイルやホホバオイルは白髪予防、白髪改善効果がある」と言えます。気休めやまじないの類ではありません。白髪の原因に対して、オリーブオイルやホホバオイルはとても良い効果を発揮してくれるのです。白髪が起きてしまう理由は、髪の毛に色を付ける色素細胞(メラノサイト)が正常に働かずに、色の付いていない髪の毛が白髪として生えてしまう事です。原因については、栄養不足、ストレス、遺伝、生活環境、睡眠不足などが考えられますが、中でも注目すべきなのが、活性酸素。フリーラジカルとも呼ばれ、人体に有害な分子がメラノサイト(色素細胞)を攻撃し、活動を弱くしてしまって白髪になるのです。活性酸素は人間が生きていく中で必ず発生してしまいます。細胞を壊してしまう活性酸素を除去する事でメラノサイトを健康にし、白髪を改善する効果が期待できるのです。活性酸素に抗う事を、酸化させない=抗酸化とも言います。
・オリーブオイル:数ある植物オイルの中でも、白髪改善に期待が持てるオイルの1つがオリーブオイル。オリーブオイルは食用としても使われるオイルで安全性も高いです。そして人間の皮脂に近い成分です。オリーブオイルはオレイン酸とリノール酸が主成分。その他にはパルミチン酸、βカロテンやポリフェノールが含まれています。特にオレイン酸は酸化しにくい油。さらにポリフェノールは赤ワインにも含まれる成分で、高い抗酸化力のある成分です。抗酸化力で活性酸素を除去し、頭皮や毛根への悪影響を減らす事ができるのです。ビタミンEも含まれていて、抗酸化力があります。合わせて、血行改善効果があるので、抜け毛予防やフケ改善効果もあります。
・ホホバオイル:ホホバオイルはオリーブオイルと同様、酸化しにくい油です。古くから使われているオイルで、乾燥した皮膚に油分を補い、余分なフケや汚れを取るのに使われていました。オリーブオイルよりもさらに皮脂に近い成分です。馴染みが良いので化粧品にも広く使われています。ホホバオイルの90%はワックスエステルと呼ばれる成分。ワックスエステルとは、きれいな肌を保つために大切な成分。皮膚のバリア効果、保湿、皮膚環境を正常に保つ効果があり、本来肌に備わっているが、年齢とともに減少します。ワックスエステルは人間の皮膚にはなくてはならない成分。ホホバオイルの殆どがワックスエステルなので、とても馴染みが良く相性も良いのです。オリーブオイルのようなポリフェノールは含まれていませんが、抗酸化力のあるビタミンA、Eがその役割を果たしてくれます。
それぞれ、どちらも頭皮環境を整えるのに素晴らしいオイルですが、あえて比べるとすれば、オリーブオイルは白髪の原因になる活性酸素を除去するための抗酸化成分が多く入っています。一方、ホホバオイルは荒れてしまっている頭皮環境を整える成分が多く入っていて、抗酸化力もあります。オイルの特徴で、オリーブオイルはしっとり、ホホバオイルはサラサラ、という特徴があるので、使用感の好みで選んでも良いですね。
【参考文献】
「頭美人」
「Mataku Hair」
「karacoco」